多分それは当たり前だ
毎日jpに次のような記事が
------------------------
小中高生の自分に対する評価が年齢が高くなるに従って低下していることが、独立行政法人・国立青少年教育振興機構の「青少年の体験活動等と自立に関する実態調査」で分かった。「今の自分が好き」と答えた高校生は26.4%で、57.1%だった小学生の半分以下にすぎないなど、成長に伴って自己肯定感が薄れる傾向が鮮明になった。
------------------------
あの,青年期につれて自己肯定感が一時的に低下するのは一般的な傾向なのでは?もちろん調査方法にもよるかもしれないし,さまざまな経験を通して自己肯定感を積み上げるだろうけど。小学生との比較はあまり意味がないのでは。何を言わんとするか分からない記事だなあ。
Comments