【開催!】 カナビ×ムサビ とことん語ろう アートの授業
金沢美術工芸大学 荷方研究室では,武蔵野美術大学の三澤一実先生と共同で,シンポジウム&ワークショップ「カナビ×ムサビ とことん語ろう アートの授業 〜ビダイが考える美術教育の可能性〜」を2015年1月24日に金沢美術工芸大学で開催します。
アーティストは美術教育にどのような貢献ができるか?もっと楽しい美術の授業はどうしたらつくれるか?そんな素朴な問いに2つの美大が取り組みます。
13:00〜13:15 開会と趣旨説明
13:15〜15:15 鑑賞授業ワークショップ「旅するムサビ inカナビ」
休憩
15:30〜16:30 ミニプレゼンテーション
三澤一実(武蔵野美術大学)
荷方邦夫(金沢美術工芸大学)
16:30〜17:30 トークライブ 「美術の先生が元気になる美術教育」
三澤一実(武蔵野美大),
西澤明 (金沢大学教育学部附属中学校),
荷方邦夫(金沢美大)
他交渉中!
ワークショップでは近年高い評価を得ているプロジェクト「旅するムサビ」を招き,大学のエントランスを全面に使った鑑賞授業のワークショップを。武蔵野美大と金沢美大の学生がパネルディスカッション方式の鑑賞授業を行います。
美術教育に関心のある学生,教員,研究者など多くの参加を心よりお待ちしています。「chirasi.pdf」をダウンロード
The comments to this entry are closed.
Comments